sa-yarukaのブログ

笑顔でいること。感謝すること。後悔しないこと。発達障害のある子の子育てと、障害のある方の生活支援員として働いています。明るく、前向きな新しい自分に出会えますように・・・。『さーやるか!!』

自分のペースを守るための気分転換!

お題「気分転換」

 

皆さんこんばんは!

今夜も、私のつたないブログにたどり着いていただき感謝いたします。

あと、8分で今日も終わってしまう・・・。

 

blog開始時間を早めよう!!明日からね(笑)。

 

さて、今日の話は、気分転換です。

皆さんは、どのように気分転換をしていますか?

 

その前に、気分転換したくなる時ってどんな時?

私は、やっぱり、仕事中が一番ストレスが溜まります。

最近は、特にね!!

それから、車に乗っていて渋滞にハマったとき。

子供の勉強を見てるとき。

やっぱり時間とストレスは切っても切れない関係ですよね!

 

 

気分転換の仕方は、その時々で多少違うと思いますが…。

おすすめをご紹介したいと思います。

 

 

★体を動かす。

体全体を動かせない時は、首や肩を中心にストレッチをしたり、

ちょうど、今は普段からマスクをしていますので、顔のストレッチをしたりして

います。その時の呼吸には十分に注意をしましょう。深呼吸はとても大事です。

体全体に酸素を行き渡らせると、体もスッキリして、気分転換には持って来い!

 

★声を出す。

ずっと同じ姿勢や、黙ってじっとしていると疲れてきますよね。

そんな時は、大きな声じゃなくても、声を出すとリラックスできます。

声を出すことによって、腹筋を使います。顔や、首周りの筋肉も使いますので、心も体もストレス発散出来て効果抜群です。

 

★飲み物を飲む。

冷たい飲み物や、温かい飲み物その時の自分に合った飲み物をチョイスして飲んでみてください。寝る前や、夕食後は、なるべくノンカフェインの温かい飲み物を飲まれると、落ち着けてリラックス効果バッチリです。

 

 

★今いる場所から離れてみる。

ずっと同じ場所にいると、余韻があったりなんとなく切り替えができません。

一度、その場所から立ち去って、外の空気を吸いに行ったり、トイレに行ったり、

廊下に出たり、どこでもいいので、少し頭を切り替えるタイミングを取りましょう。

 

★行動する。

体を動かすと似ていますが、もっとアクティブにお買い物に出かけたり、景色を眺めに少し遠出したり、違う景色を見ると嫌なことを忘れて気分転換になります。

おすすめは、やっぱり森林浴ですね!目からもリフレッシュできます。

 

★自分の趣味や没頭できるものをする。

やっぱり、好きなことをしている時間は、すべて忘れて没頭できます。

楽しむことで集中力を養えたり、気分も良くなるでしょう。

 

★ちょっと寝てみる。

やっぱり疲れがとれていないと、体もなんとなく重くてイライラしたりします。

そんな時は、思い切って寝てみましょう。

目が覚めるとスッキリとして頭も冴えて、違う発見ができるかもしれません。

 

 

何かと、自分のペースで物事が進まなかったり、本音が言えない今日この頃、

自分をコントロールできるのは自分しかいません。

上手に時間を使うことで、ゆったりと過ごせるようになったり、心に潤いが戻ったり、

笑顔が多くなるかもしれません。そうすると、周りの環境も良い方向に進みます。

是非、何か自分のリラックスできる方法を見つけて、実践してみてください。

 

私は早速、「とりあえず寝てみる」を実勢します。

おやすみなさい。

 

 

 

今日の言葉

 

疲れたときはゆっくりと休もう。

気分が乗らない時だってあるさ・・・人間だもの。

明日は明日の風が吹く

たまには、横道に反れたって、立ち止まったって、戻ってみたって

いいじゃないか。

そして、十分に休んだら、さーやるか!!で再スタートしよう。

新しい自分探しのために。